いつもカーリングホールみよたを利用してくれている、みよたジュニアカーリングスポーツ少年団のみなさんは
夏の間、体育館でもトレーニングを行っています。
今日はその様子を写真にてお伝えします。
暑い中、汗を流しながら頑張っている様子がわかります。
今シーズンの活躍がとても楽しみです(≧▽≦)
車いすカーリング体験会のお知らせ
冬季オリンピック・パラリンピックが韓国平昌で開催されました2018年。
オリンピックでは女子の銅メダル獲得と男子も20年ぶりの出場を果たし活躍を致しました。
しかしパラリンピックは残念ながら日本は出場権を逃してしまいました。
そこで新たな選手の発掘と 「車いすカーリング」の魅力を知っていただくため下記の通り体験会を行います。
車いす利用者に限らず競技に興味を持たれました方は、ご参加いただけます。
会場 カーリングホールみよた(NPO法人 あさまハイランドスポーツクラブ)
北佐久郡御代田町草越1173-1753 0267-32-0019
日時
①2018年 9月29日(土) 13:00~15:00
②2018年11月23日(金)勤労感謝の日 10:00~12:00
③2018年12月22日(土) 13:00~15:00
④2019年1月6日(日) 13:00~15:00
参加費 500円
*この体験会は特定非営利活動法人長野県障がい者スポーツ協会の助成金を利用しています。
指導者 信州チェアカーリングクラブメンバー及び本州ブロック所属
車いすカーラーの皆様を予定しております。
主催 長野県チェアカーリング協会
*お申し込みは、毎回1週間前を締め切りといたします。
①2018年9月29日(土)開催申し込み締め切りは、9月22日(土)です。
お申込みお問い合わせ先:長野県チェアカーリング協会 代表 大谷玲子
詳細なお問い合わせ先については、下記をご覧ください。
いよいよカーリングホールみよたのカーリングシーズンが始まります!
来月9日より水撒きを開始し、下記日程にてハウス入れを行います。記載の時間すべてではなくても、来られる時間に少しだけでも構いません。ご協力いただけると大変助かります。
皆様のご協力をお願い致します。
※昼食を用意する都合上、人数を把握したいので、ご協力いただける方は、9月13日までにご連絡くださいますようお願い致します。
1.開催日程 2018年9月17日(月)
2.開催場所 カーリングホールみよた 10:00ハウス入れ開始 16:00頃終了予定
3.会 費 無料 お昼ご用意します。
4.持ち物 カーリングシューズ(底のきれいな運動靴)、もしくは長靴
5.締め切り 2018年9月13日(木)
6.問い合せ カーリングホールみよた 事務局
第11回ミネベアミツミカップの募集を開始します。
2018年10月6(土)~8(祝月)の日程で開催します。
詳細は開催要項をご確認ください。
締め切りは9月6日(木)までです。
皆様のご参加お待ちしています。
下記の日程で短縮営業とさせていただきます。
お電話でのお問い合わせなどご注意ください。
ご理解とご協力のほど、よろしくお願いします。
8/21(火)~8/24(金) 休業
8/27(月)~8/31(金) 10:00~15:00
※土日は休業となります。